まあ、これは投資家に限った話ではないのですが、大半の投資家は自己顕示欲の塊ですよね。ほんと。
出典 www.adiree.com
匿名掲示板で自分のトレード結果を発表したり、自分の投資論を語りたがったりする人は大変多くいらっしゃり、投資家ほど語りたがり屋な人種はなかなかいないと思っています。
「いや、お前が言うなよ。お前だってトレード結果を公表しているし、投資論を語りまくって多くの人に認められたいと望む自己顕示欲の塊みたいなものだろ」という意見があると思います。
それは否定しないよ。
でも、私は本当はトレード結果を公表することも顔出しもしたくないんですよ。
トレード結果というのは勝っているときは良いけど、負けているときにトレード内容を公表してもメシウマされるだけですし、バカにされて終わりです。株式投資なんていつ負けるか分からないので本当は取引の結果なんか公表したくないんですね。
投資論に関しては株式投資.jpを運用するためのコンテンツとして書いているだけなので、別に私はリアルや匿名掲示板で自分の投資論を語ることなんてないですよ。
上には上が存在しますし、いきがっていたらバカにされるのが落ちなので顔出しして投資論を語るとか恥ずかしいですよ、ほんと。
ヤフー掲示板を見ると分かるのですが、本当に投資論を語るのが好きな人が多いんですよね。
投資論を語ること自体は悪くない。
むしろどんどん語って良いと思うのですが、「需要と供給」の関係を意識した方が良いと思います。
あらゆる板で投資理論を語っている投資家がいらっしゃいますが、その投資論が本当に素晴らしいのであれば、いっそのこと自分で株サイトを立ち上げてそこで理論を語れば良いのになぁと思います。
本当に投資理論が秀でているのであれば人は集まりますよ。
この世はほぼ全て「需要と供給の関係」で成り立っており、ニーズが存在するから人が集まるのですね。
株式投資.jpは持続的成長を続けている株サイトですが、アクセス数が増え続けているのはこのサイトに「需要」があるからです。
それは情報だったり投資論だったりするのですが、本当に需要がある理論を展開できるのであれば匿名掲示板で投資論を語るのではなく、株サイトを運営して多くの人の注目を集めるのが1番良いと思っています。その方が自己顕示欲が満たされますから。
投資論を語る人は腐るほど存在し、私もその腐った一員に含まれるのですが、需要のある理論や情報を提供をしていれば人は必ず集まります。
そもそも匿名掲示板で誰も聞いちゃいない投資論を語るのも「自己顕示欲を満たしたい」という目的があるからだと思っています。
あ、ここは誤解してほしくないのですが、他の投資家との交流目的で掲示板を利用している人は別ですよ。
コミュニケーションの場として掲示板を利用している人は株サイトを作る必要もないのですが、「あらゆる掲示板で持論を語りたがる人はいっそのこと株サイトを運営して沢山のアクセスを集めれば良いんじゃね?」と思うわけです。
まあ、大半の人は1ヶ月サイトを運営したところでせいぜい1日のアクセスが50程度といったところでしょうが、この数字を見たときに自分に対する世間の評価が定まります。
あらゆる場所で投資論を展開して自己顕示欲を満たしたい人は、絶対に株サイトを運営することをお勧めいたします。それだけ素晴らしい理論を述べられるのであれば、1日に1000人以上、いや、1日に1万人ものユーザーを集めるのは容易であるからです。
私なんかはそんな素晴らしい株理論をお話することができないので、匿名掲示板で投資理論を語ることはありません。
ほんと、投資家は自己顕示欲が強い人が多いよなぁ……。
自己顕示欲が強いのは全然悪いことじゃないんだけど、掲示板を見ると皆「自分を認めてほしい」と望んでいるんだなぁと感じますよ。
投資家は自己顕示欲の塊である
スポンサードリンク