現在私が保有している株は株価の値動きという点で大変弱く、迅速に儲けるのであれば投資の対象外となる株ばかりです。
ご覧の通り、私はプロスペクトと永大産業で含み損を抱えている状態です。
まず、永大産業に関しましては板を見る価値があまりないというか、全然値動きしません。
板を見ているだけで眠くなってくるので含み損が解消されるまで保有し続ける予定です。配当金を頂きつつ、株価を気にしないで気絶するという形で永大産業の投資を継続したいと考えています。
問題のプロスペクトですが、こちらも現段階で含み損となっています。
プロスペクトは2つの戦略が取れる株だと思っており、短期間で儲けたければ「1円抜きや2円抜きを何度も行い、売却益を得る」のが得策であると考えています。
しかし、現在私が採用しているのはプロスペクトの中期・長期投資であり、1円抜きや2円抜きをするつもりはございません。まあ、平均取得単価が62円なので1円抜きもできないのですが……。
現在の状況を冷静に分析すると私は完全に負けている立場です。
しかしながら私は負け惜しみを言うのが大好きでございまして、含み損を抱えている現状を理解した上であえてギャーギャーと負け惜しみを言わせて頂きます。
プロスペクトはそもそも短期売買目当てで買った株ではありません。含み損が発生しているのは現実問題として正しいのですが、私自身は含み損額を全く気にしておりません。
こういうことを言うと「ただの負け惜しみだろ(笑)」と思う人もいらっしゃると推測していますが、その通り、ただの負け惜しみでございます。
いやぁ、負け惜しみを言うのは楽しいですね!
私はプロスペクトの株価が今後も下がる可能性を考慮しており、迅速に株価が上がる方向性はあまり期待しておりません。
株価が下がったら私の含み損額もますます拡大するのですが、それは別に構わないと思っています。損切りルールを設けているわけでもないので含み損が拡大しようが、含み損が解消されようが、とにかく放置致します。徹底的に放置します。
プロスペクトと永大産業という「短期間の値上がりに期待できない株」を保有しているので、しばらく株価は見ない方が良いと感じました。どうせ株価を見たところで短期で売るつもりはないのですから。
私は含み損が拡大してもプロスペクトを保有し続ける予定です。
多少株価が下がった結果として狼狽して株を損切りすることは全く考慮していません。別に私は株価が上がっても下がっても良いのです。株価が下がったら上がるまで放置すれば良いだけの話ですから。
短期間で利益を得たい人はプロスペクトや永大産業に投資するのはお勧めできません。
なぜかと言うと利幅が少なく、短期投資やデイトレードに向いている株ではないからです。短期間で儲けたければもっと値動きが激しい株を買った方が良いです。
板を見ているだけで眠くなる2つの株を保有している私ですが、これはこれで居心地が良いです。放置するだけで良いのですから、これほど楽なことはありません。とにかく徹底的に気絶してホールドし続けるのが有効策だと考えています。
何だかんだ言って今年は結構な頻度で売買していたので、ようやく長期投資として腰をゆったり下ろせる株が見つかったと思っています。勿論、状況が変われば株を売却する可能性も浮上しますが、現状を分析するとホールドという戦略を取らせて頂きます。
しばらく気絶しています【気絶投資法】
スポンサードリンク